スクランブル 「俺、今から告白してくるんだ」 部誌を書きながら、突然、南が言った。 「はっ?」 「これ終わったら、いってくるんだ」 そう言えば、今日の南は、なんだかそわそわぼけーっとしていたなあと思い返す。 「へ、へぇ〜??そうなんだ、誰だれ?俺が知ってる人?」 「笹原先輩。」 「・・・ぇ、え!?」 笹原先輩は、俺たちの2個上の先輩で、もと女テニ。クールビューティーって感じで、もちろん、とっくに卒業済みだ。 「笹原先輩?!南が?」 「〜〜〜〜うん・・・・」 ぜんぜん知らなかった。 話によると、ずぅっと好きだったらしい。先輩が卒業して、忘れられるかな、と思って2年経って、その間彼女いたこともあるのに、でも忘れられなかったらしい。そして意を決しての告白。ふられるの覚悟で、それでも言って、けじめ付けたいらしい。 その勇気と行動力に、本気で感動する。南を尊敬する。 「てか、・・・・・・・・・・うわ〜〜〜〜どうしよ、マジ緊張してきた。」 さっきから、南は部誌のおんなじ場所を書いては消している。 「部誌、俺、書こうか」 「や、いや」 あ、本当に南、パニくってる。南は、こういうこと自分で解決するほうだし、まして、俺に言うなんて。ほら、俺こんなやつだし。 “恋”ね。こんな風に、どきどきずきずきぎしぎしになってさ、もう南ったら! 「・・・恋ってなんだろね・・・」 「え?」 「俺、小6の時はテニススクールで一緒だった佳代ちゃんが好きだったんだよなあ」 誰にも言ったことのない、初恋の話をさらりと言ってみる。どきどきするってのはこれしか覚えがないのだ。 「子供だったからさあ、今みたく、アピールっての?ぜんぜん、出来なかったんだけどさあ」 「それ、マジだった?」 心臓の裏が冷えた気がした。 「・・・え、うん?」 本気だった、はず。“あれは恋だった” 南、どうしてそんなこと言うの 「何?っていうか、南、顔色悪い」 「・・・うぅ、千石、俺、まじ女々しいよなあ・・・」 「はい、胃薬」 確かにそれは俺のコンプレックスで、俺は、恋愛感情ってどういうものなのか、はっきり言ってよくわかんない。愛は、あるとは思う。俺は、女の子すきだし、家族もすきだし、みんなを愛していると思うし。どうしてそれだけじゃだめなんだろう。俺は、南が好きだよ。 恋愛って何だろう。 *** 緊張した面持ちの南を笑顔で駅まで見送って、俺はいつものバスに乗る。 結局、俺は南のことこれぽっちも考えてなかったな、自分のことばかりだ、と気づいてちょっと苦笑する。答えなんて出ないことばかり、ぐるぐる、思考は回る。 本当に本気だったんだろうか、俺はあの子を好きだったと言えるのかどうか、 ぐるぐる、ぐるぐる。 俺はいつか、本当に人を好きになることが出来るのか自分で自分が不安になる。俺は俺でいいなんて、そんなの、嘘つき過ぎる。 泣きそうだ、 そう思ったけれど、泪はこぼれず、浮きもせず、俺は自分が心底無表情なことに気づいて、バスの窓に映った自分に笑いかけた。 05.05.26 |